Susuphoto写真教室14(補色について)

みなさんこんばんは☆MPMのたけだです。

 

本日は残暑厳しい一日で、途中豪雨が降ったりと不安定な一日でしたね。

ぼくは新しい機材を購入しに行ったり、お客様への贈り物を準備したりと大忙しの一日でした><

みなさまは本日いかがお過ごしだったでしょうか?

 

さてさて、【Susuphoto写真教室】が始まります☆

今日は【補色について】について。

 

早速ですが、みなさま下の2枚の写真どちらが印象的でしょうか?

写真の学校の教科書 東京写真学園 監修 雷鳥社
写真の学校の教科書 東京写真学園 監修 雷鳥社

 

おそらく多くの方が左の写真!

と答えると思います。

 

しかし、左の写真が右の写真よりも印象的なのはなぜなのでしょうか?

 

みなさん、補色というものをご存知でしょうか?

おそらくご存知の方が多いかとは思いますが、

辞書で調べてみると…

 

補色(ほしょく)とは、

色相環で正反対に位置する関係の色の組合せ。

例えば、「赤 / 緑」「橙 / 青」「黄 / 紫」など、

相補的な色のことでもある。

 

とあります。

わかりやすくする為に、下に色相環の図を載せました。

http://ja.wikipedia.org/wiki/補色
http://ja.wikipedia.org/wiki/補色

上の2枚の写真で、

左の写真が印象的に見えるのは、

もうお分かりになられたと思いますが、

 

葉っぱの色と背景の色が補色(に近い)関係にあるからなのです。

 

逆に、右の写真は

葉っぱと背景の色が補色の関係性にない為、写真にアクセントがないのです。

 

写真撮影において、

補色について知ると…

写真をとる時に、コレをとるから背景はコレにしよう!

とか

この人は赤色の服を着ているから、緑色の背景でとったら映えるな!

 

と撮る上で非常に役に立つ知識なのです!

 

ちなみに、あの有名なブランド【GUCCI】の配色も補色の組み合わせなのです!

写真の学校の教科書 東京写真学園 監修 雷鳥社・http://www.fashion-press.net/news/2905
写真の学校の教科書 東京写真学園 監修 雷鳥社・http://www.fashion-press.net/news/2905

ということで、

 

【まとめ】

補色の組み合わせを知ることは、

あなたの写真にインパクトを与え、

あたなの写真を見る人たちに、自然と印象づけることができるのです。

その証拠として、有名なブランドも実はその方法を使っているのです!

 

 

MPMでは、このような内容で


デジカメ、デジタル一眼レフの使い方が分からないまま使っている方へ

毎月、写真が上手くなるコツをお教えしています☆

 

今月は9月23日(日)と9月30日(日)に開催です

 

ブログ読者のみなさまも

今よりも写真が20%うまくなりたい方は、

写真が上手くなった!楽しくなった!とのお喜びの声続出の

【MPMの写真ワークショップ】にご参加下さい。

 

お申し込みはカンタン☆下記のページよりお申し込み下さい☆

MPM写真ワークショップのお申込みはコチラ

MPM写真ワークショップの詳細はコチラ

 

 また、明日~☆

 

ブログがいいと感じたら下の【いいね!】ボタンを押してくださいね☆