2023年
年間ご予約受注組数
60組 限定
弊社では限定のphotographerによる撮影のため
年間受注件数に上限を設けさせていただいております
ご了承いただきますようお願いします。
ご予約はこちら
【お知らせ】
ご出産をまもなく迎えられるあなたへ
赤ちゃんのかわいい写真を残しませんか?
ニューボーンフォトとは?
海外で人気のある
生後2週間までの赤ちゃんの写真のことで
生後2週以降には見れなくなる
新生児の独特な表情や寝顔を残す
とても可愛いメモリアルフォトです!
さぁ。一生に一度しかない
愛おしい瞬間を残しませんか?
この瞬間はもう戻ってきません!
【お客様の声】
とても良かったです!赤ちゃんが泣く度にお世話をして頂きとても助かりました。
なにより赤ちゃんのペースに合わせて頂き、ベストショットが撮れるまで時間をかけてくださりありがとうございました。
(Aさまより)
【お客様の声】
新生児のかわいさが出ていて満足!
データ、アルバムが待ち遠しいです。
(Kさまより)
【お客様の声】
思っていたよりステキで仕上がりが楽しみです♡♡
憧れのニューボーンフォト!!頼んでよかったです!!
(Aさまより)
その1.
品質重視!
安価なニューボーンフォトは
出張時、持参できる機材や小物に限界があり
照明機材を使わずに撮影したり
限られた小物での撮影になり
ありきたりで平凡な写真になってしまいます
けれども
MPMのニューボーンフォトは
十分な機材で綺麗な光を演出し
また、複数の小物を組み合わせることにより
品質重視のおしゃれな写真が残せるのです!
その2.
ベテランPhotographerによる撮影!
4000組以上の撮影実績有り!※
プロ歴10年以上!
※延べ撮影件数
また
海外の有名Photographerから技術を学び
新生児の扱いにも慣れております!
その3.
小物はすべてお任せください!
小物等は私たちが用意しておりますので
何かをご用意いただく必要がありません*
ご出産後に 小物を用意する必要がないので
オススメです*
その4.
新生児のペースに合わせた撮影!
【お客様の声】
赤ちゃんに無理のない範囲で、赤ちゃんのペースで撮っていただけたのが良かったです*
(Fさまより)
とても丁寧に撮影していただき、赤ちゃんの扱いも慣れていらっしゃり、安心しました*
(Yさまより)
子どものペースにあわせての撮影だったのですごく良かった*
(Jさまより)
その5.
安心の出張撮影!
新生児を外出させるのは不安…
MPMのニューボーンフォトは
ご自宅に出張撮影※1させて頂きます!
※1:8-10畳程のスペースがあれば撮影可能
【出張撮影可能地域】
大阪府・京都市・滋賀県
京都 滋賀出張交通費無料※2※3
※2:無料地域_京都:上京 中京 下京区_滋賀:大津 草津市
※3:駐車場代などは別途頂きます
その他地域は交通費(ガソリン往復代・有料道往復代)・駐車場代(実費)を頂きます
その6.
【時間と手間をかけて】
丁寧にレタッチ※
※レタッチ
画像データを加工・修正する作業
レタッチカットの枚数はプランにより異なります
その7.
自然な写真を撮影!
産まれて2週間以内の新生児の今しか撮れない瞬間を自然な雰囲気で残します。
1.お問い合わせ
TEL:077-535-5408
(9-18時 水・木 定休)
もしくは
ご予約フォーム
(24時間対応)にてお問い合わせ下さい。
※完全予約制となります!
2.お支払い
ご予約後2日以内に弊社指定口座にお振込お願いいたします。
3.ヒアリング
当日、親身にヒアリング致します。
ご希望等をスタッフにお伝え下さい。
※一緒に撮りたい小物等ございましたらお伝えください。
4.撮影
新生児が眠っている状態で撮影させていただきます。
個人差もございますので新生児の様子を見てゆっくりと撮影致します。
※病院での撮影は行っておりません。
5.写真のセレクト
後日レタッチする写真を選んでいただきます。
6.納品
後日 撮影データをメールにてお送り致します。
※PC・スマートフォンよりダウンロードいただけます。
データのお届けは撮影日より約14日後となります。
USBでのご納品ご希望のお客様は有償となりますがご用意させていただきますのでご安心ください。
※上記価格は物価、公租、公課などの変動によって予告なく変更する場合がございます。
※イラストはあくまでイメージです。
※春・夏・冬期休業を挟む場合は納期が変わります。
《警告》
本ホームページの文章、映像、画像等の著作権はMPM(エッセンシャルシンキング株式会社)に帰属しております。
ホームページ内の文章、映像、画像等の全編、一部抜粋に関わらず、複製、頒布、販売、また動画、音声投稿ウェブサイトなどインターネットへのアップロード、配信が出来る状態にすること、ファイル共有ソフトなどを利用した違法なダウンロード行為は、すべて著作権法により固く禁じられております。
違法で複製、頒布、販売、また動画音声投稿ウェブサイトなどインターネットへのアップロード、配信が出来る状態にすること、ファイル共有ソフトなどを利用した違法なダウンロード行為をした場合、理由の如何を問わず著作権法第119条一項に基づき、10年以下の懲役、1000万円以下の罰金の平価、またはいずれかが罰せられる刑事罰および損害賠償として民事責任に問われます。
制作著作:MPM(エッセンシャルシンキング株式会社)