Susuphoto写真教室39(流星群撮影)

元気に毎日更新しております☆

みなさんこんばんは☆

昨日の流星群撮影で明け方まで撮影していた、MPMのたけだです☆

 

本日は寒さ和らいだ一日でしたが、みなさまはいかがお過ごしだったでしょうか?

本日、ぼくはお休みを頂いて、昨日の撮影の疲れを癒しておりました。

 

さてさて、本日は流星群撮影でのお話です。

昨日は寒い中、流星群の撮影をしていましたが、流れ星を撮影するのはなかなかな至難の業です。

僕は長時間にわたり撮影をしていましたが、くっきりとした流れ星を写しとる事ができなくて、惨敗の撮影でした…(下写真)

ただし、昨日の惨敗で星空の撮影について学習した点があります。

 それは、

 

星空の撮影は広角レンズが必要!

 (出来れば8mm、無くても16mmレンズは欲しいところ)

:ぼくは24mmのレンズで撮影しておりましたが、24mmではなかなか流れ星を写しとれません!

 

寒い夜の撮影になる為、レンズが曇ります!

レンズが曇らないよう、レンズに曇り止めのスプレーをしておく必要があります!

:ぼくは曇り止めをしていなかったため、何度もレンズを拭きながら撮影しておりました!

 

空だけを写しても、殺風景なので

【星空+オブジェクト】を入れて撮った方が、夜空の壮大さが伝わります!

:ぼくは電線を入れて撮りましたwww

 

流れ星はいつ落ちるか分からないので、

スローシャッタ且つレリーズロックで連続撮影すること

 


と、この四点を押さえれば、必ず流れ星は撮れます!

ぼくは、次回の流星群でリベンジします!

個人的に一緒に撮影に行きたい方はFB等でメッセージお待ちしております☆

 

本日も購読本当にありがとうございます☆

それではまた明日〜☆

 

ブログがいいと感じたら下の【いいね!】ボタンを押してくださいね☆