【ピント合わせ方(今更聞けないピントの合わせ方)】

web photo workshop vol.85_AF

ブライダル写真 ◁click


 結婚式 前撮り ◁click

 

家族写真 ◁click

 

マタニティフォト ◁click


 七五三写真 ◁click

 

 写真教室 ◁click

 

はMPMにお任せ下さい


 ◆全国 出張承ります◆

 

元気に毎日更新しております☆

 

みなさんこんばんは☆MPMのたけだです!

本日は先ほどから雨がぱらぱら、明日は雨のようですがみなさまはいかがお過ごしでしょうか??

 

MPMはおばあさん(ほったさん)は撮影に

お爺さんは(たけだ)は事務所で税理士さんと面談でした☆

 

さてさて、本日は写真教室【動物のピント合わせ】についてです☆

可愛いペットや動物を見ると、どうしても写真を撮りたくなってしまうものですよね。

 

でも、動物は思い通りに止まってくれたりしないので、

ピントが外れたり、ブレれたり…

なかなか意図する写真が撮れません…

 

こんな経験、読者のみなさんもありませんか??

ワンワン☆
ワンワン☆

コンパクトデジカメやスマホのカメラなら仕方ないのですが、

折角、一眼レフを買ったのに、スマホと同じようにピンぼけになってしまっては残念…

 

でも、実は一眼レフなら

ある設定をちょちょいと変えるだけで、

上のワンちゃんの写真のように、ピントの抜けていない写真が簡単に撮れるのです!

 

さて、その設定とは…

カメラメーカーによって設定方法は様々ですが、

今日はcanonとnikonのカメラの設定をお教えします☆

 

まずは、canonの設定方法

①カメラのAF(オートフォーカス)の設定は初期は【ONE SHOT】になっているのですが、

②この【ONE SHOT】を【AI SERVO】に変えます

 

ってこれだけ。

続いてnikonの設定方法

①カメラのAF(オートフォーカス)の設定は初期は【シングル】になっているのですが、

②この【シングル】を【コンティニュアス】に変えます

 

ってこれだけ。

この設定にするだけで、ピントは抜けにくくなるのですが、

さらにワンランク上の方法として、

 

中央1点でピントを合わせるモードを

フレーム全体自動でピントを合わせるモードに

※下画像参照(canonの場合)

 

変更すると、さらにピントが抜けにくく

動いている被写体でも、確実にピントのあった写真を撮ることが出来ます!

canon7dの場合の設定方法
canon7dの場合の設定方法

一眼レフはボタンやメニューがたくさんあり

初めての方には煩わしいかもしれませんが、

 

どの設定にしたら、どうカメラが動くか?

を一日ひとつひとつ解決していって、

いざという時に、その設定に変え、確実に写真が撮れるようになると

 

写真もカメラももっと好きになります!

みなさまも是非、一日一善の気持ちで

今まで触ったことの無い設定やメニューを触ってもっとカメラのことを好きになりましょう☆

 

それではまた明日☆

ワンワン☆

今日も下の【いいね!】ボタンを押してくださいね☆ポチッ☆


もっと写真、撮影のことを知りたい読者のみなさまへ

ご登録頂いたメールアドレスに【MPM写真コラム】を配信致します☆

 

MPM写真コラム(登録無料)のご購読では下記の情報が得られます!

○ブログではご紹介できない、プロの撮影技術や写真についての知識&情報

○これまでに弊社ブログに掲載された写真教室の情報をまとめ情報(Web写真教室)

○プロがこっそり教えるオススメ撮影スポット情報

○毎月の写真教室(ワークショップ)の先行予約情報

※MPM写真コラムご利用規約はコチラ

メモ: * は入力必須項目です

Susuphoto写真教室17(今更聞けないピントの合わせ方)

みなさんこんばんは☆MPMのたけだです☆

 

本日の16時よりiPhone5の予約が始まりましたね!

ぼくも早く新しいiPhoneに変えたいと思っている今日この頃です。

 

さてさて、iPhoneはさておき、今日も始まりました!

Susuphoto写真教室】

今日は【ピントはどこに合わせているの?(人物編)】です。

 

ピント合わせは撮影の基本の基本ですが、

最近のカメラはオートフォーカス、全自動で、正確にピントをしっかり合わせて撮る!といったことがなされていないように思われます。

 

しかし!

全自動を卒業し、今日からは正確にピント合わせて、シャープ写真をとれるようになりましょう。

 

そのためにまず、ピント合わせが自動設定になっている方

カメラのAFフレームの中点、一点にピントが合うように設定しましょう!

Canon 5dmark2の場合は下のようにやります。

(機種が異なる場合もほぼ同じようにできる)


ニコンD700の場合は下のようにやります。

(機種が異なる場合もほぼ同じようにできる)

これで、機械に頼らず自分の任意の場所にピントを合わせることが出来るようになります。

 

それでは早速ですが、質問です!

質問①:下写真ではどこにピントを合わせてシャッターを切っているでしょうか?

答え:左目(手前にある眼)

 

ご存知の方も多いかとは思いますが、

人物のピントを合わせる際、手前にある眼にピントを合わせ、シャッターボタンを半押しのまま構図を決め、シャッターを切ります。

 

それでは続いて

質問②:下写真ではどこにピントを合わせてシャッターを切っているでしょうか?

もうお分かりだと思いますが、

答え:右目(手前にある眼)

人物と距離が離れている場合でも、人物の手前の眼にピントを合わせることが鉄則になってきます。

 

 

補足問題

質問③:下写真ではどこにピントを合わせてシャッターを切っているでしょうか?

車の写真ですが、車の場合も人物と同じく手前の眼(つまり手前のヘッドライト)にピントを合わせてから構図を決め→シャッターを切っています。

 

応用問題

質問④:下写真ではどこにピントを合わせてシャッターを切っている?

運動会等の場合、被写体がカメラに向かって動いているのでピント合わせが難しくなります。

答え:この場合はフォーカスの設定を変えて撮影した方が、ピントが合った写真が撮れる可能性が上がります

 

 

そのやり方とは…

 

Canonの場合

ONE SHOTからAI FOCUSに変えます。


ニコンの場合

SからCに変えます。

こうすることによって、シャッターボタンを半押しにした状態であれば、被写体が動いても、それに追従してピントが合ってくれます!

 

【今日のまとめ】

①カメラのAF設定を自動から中点一点にピントが合うように設定する

②人物、車の場合も手前の眼にピントを合わせるのが鉄則

③被写体が動いている場合は、AFの設定を追従モードに変更する 

 

MPMでは、このような内容で


デジカメ、デジタル一眼レフの使い方が分からないまま使っている方へ

毎月、写真が上手くなるコツをお教えしています☆

 

今月は9月23日(日)と9月30日(日)に開催です

 

ブログ読者のみなさまも

今よりも写真が20%うまくなりたい方は、

写真が上手くなった!楽しくなった!とのお喜びの声続出の

【MPMの写真ワークショップ】にご参加下さい。

 

お申し込みはカンタン☆下記のページよりお申し込み下さい☆

MPM写真ワークショップのお申込みはコチラ

MPM写真ワークショップの詳細はコチラ

 

 また、明日~☆

ブログがいいと感じたら下の【いいね!】ボタンを押してくださいね☆

本日のオフショット
本日のオフショット